fc2ブログ

Katsu a Note Book

青森の良いとこ隅々まで発信! |ω・) たまに他県も(笑

2016 大曲花火大会クライマックス!「大会提供花火」


大曲の花火は、ここから一気にテンション急上昇!

DSC_0504_20160902231127c35.jpg
会場の端から端まで超ワイドに打ち上げてくれるので、

DSC_0507_20160902231120301.jpg
その迫力に圧倒されてしまいます (◎_◎;)

DSC_0509_201609022311231a2.jpg
これでもか!というぐらいの連発!連発!連発!

DSC_0513_20160902231204fa4.jpg
次から次へと上がる花火に、

DSC_0516_2016090223120756c.jpg
会場内からは、
おおっ!すげぇ~!(;゚Д゚)

DSC_0519_20160902231209aaa.jpg
もしかして、花火師さん間違って多く打ち上げてない?

DSC_0522_20160902231212546.jpg
と、余計な心配(爆)をしてしまうほど、ガンガン打ち上げてくれます (≧▽≦)

DSC_0627_20160902231247447.jpg
そして、もう一つの醍醐味は、

DSC_0629_201609022312463fe.jpg
真上から花火が迫ってくる~ \(◎o◎)/!
花火の直撃をくらっちゃいそうな感じに見えちゃいますから。

DSC_0636_20160902231244737.jpg
いや~5年ぶりの大曲花火大会でしたが、やっぱりイイわ~ ( ̄▽ ̄)
そういえば、帰りはどうだった?
いつもの事で、3時間ぐらい渋滞にハマってますた(爆)
そして、高速のSAで仮眠して…
ハッキリ言って、やだら疲れます (-_-;)
それでも、十分に観る価値のある花火大会だと思いますよ。
来年?
そりゃあ行くでしょ (*^^)v

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2016/09/03 00:27 ] 花火 | TB(0) | CM(0)

2016 大曲花火大会 「夜花火」


火事ではありません。
念のため(爆)

DSC_0066_20160901221332ce3.jpg
夜花火の始まり始まり~ ( `ー´)ノ

DSC_0095_20160901221337a28.jpg
夜空に開く大輪の華!といきたかったんですけど、

DSC_0180_20160901221338f0d.jpg
ワタクシのウデではムリですね(爆)

DSC_0185_20160901221339bdf.jpg
しかも、手持ち (*ノωノ)

DSC_0195_20160901221428982.jpg
その辺を考慮していただいて、

DSC_0206_201609012214338fd.jpg
温かい目で見守ってやってくださいまし |ω・)

DSC_0279_20160901221435c6d.jpg
久々に観たビックサイズな大曲の花火、

DSC_0313_2016090122143791d.jpg
いいですねぇ~ (●´ω`●)

DSC_0388_20160901221438425.jpg
って、寂し気な雰囲気になってしまいましたね (-_-;)

DSC_0454_2016090122150194d.jpg
でも、お次はこの雰囲気を一気に払拭するアレが…

撮るより観てる方が圧倒的に多かったので、
あまり載せられず申し訳ないです (/ω\)
やっぱり、動画にしておけばよかったかな?

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村
[ 2016/09/01 23:20 ] 花火 | TB(0) | CM(0)

2016 大曲花火大会 「昼花火」


打ち上げ開始~! (≧▽≦)

DSC_0003_20160829222541a71.jpg
昼花火の始まりです。

DSC_0006_2016082922254523b.jpg
夜の花火とは違って、地味なこじんまりとして分かりにくいので、
寄ってみましょう。

DSC_0011_201608292225453e4.jpg
この状況から、クラゲを連想したのはワタクシだけではハズ…(爆)

DSC_0014_20160829222609009.jpg
これは珍しい黒い花火。

DSC_0022_201608292226133c6.jpg
花火=明るい色ですが、
そのイメージを覆すブラックVer.
華やかさはありませんが、何だか新鮮な感じがしますね (●´ω`●)

DSC_0055_201608292226132b2.jpg
そして、

DSC_0057_20160829222616646.jpg
日も暮れ始め、夜花火へと…

IMGP0036.jpg
飲みながら待ちます ( ̄▽ ̄)
メインが始まる前に酔ってるかも~(爆)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村
[ 2016/08/29 23:43 ] 花火 | TB(0) | CM(0)

2016 大曲花火大会 会場へ


5年ぶりの大曲~! ( `ー´)ノ
花火大会に合わせて空も晴れてくれました!

IMGP0005.jpg
そして、会場へと向かうワケですが、

IMGP0007.jpg
相変わらず人口密度高いっす (-_-;)

IMGP0008.jpg
人の熱気と気温上昇で汗だく状態 (;''∀'') で会場入り口へと…

IMGP0009.jpg
やっぱり大混雑!(◎_◎;)
この尋常じゃない混み具合、さすが大曲花火大会です (;・∀・)

IMGP0010.jpg
さて、どこで観ようかな~?

IMGP0011.jpg
なんて、今回は柵の中ですよ ( ̄▽ ̄)

今回は、のんびりと花火を満喫できました。
撮るより観る方が圧倒的に多かった(爆)ので、
大した画は撮れてませんけどね~
では、続く (*ノωノ)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村
[ 2016/08/28 21:57 ] 花火 | TB(0) | CM(4)

2016 青森花火大会 その2


夏の夜空を彩る大輪の花…
には程遠く (*ノωノ)

DSC_0183_20160813215643392.jpg
まぁ雰囲気だけでも (;''∀'')
しかし、煙もスゴイけど、ここは人もスゴイな (-_-;)

DSC_0267_20160813215643f48.jpg
ちょっと下がって撮ってみる。

DSC_0266_20160813215644e90.jpg
小さっ!(;・∀・)

DSC_0279_201608132157408a7.jpg
花火というより、何とか星雲っぽい感じでしょうか (*ノωノ)

DSC_0327_20160813215741e28.jpg
そして、クラゲみたいなのが現れますた(爆)

DSC_0403_20160813215744311.jpg
ん…中々煙が流れてくれないので、

DSC_0502_20160813215745ac6.jpg
フィナーレは煙モクモクの残念な結果に… (T_T)
でも、場所によっては、煙の影響を受けずに観れたんでしょうかね?

DSC_0011_2016081321564010d.jpg
次回は有料観覧席に座って殿様気分で~ ( ̄▽ ̄) かな?

相変わらず怒っているねぶたさんw
また来年お会いしましょう (●´ω`●)

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村
[ 2016/08/13 23:31 ] 花火 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

克裕2011

Author:克裕2011
ご訪問ありがとうございます!
克裕の青森探訪記。
果たしてその目に映るものは?
リンクフリーです。
お気軽にどうぞ~

月別アーカイブ
katsu a Note Book
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR