fc2ブログ

Katsu a Note Book

青森の良いとこ隅々まで発信! |ω・) たまに他県も(笑
月別アーカイブ  [ 2012年09月 ] 

六ヶ所村 戸鎖手打ちそば


第2回古今上北味の博覧会。
上北地方のご当地グルメが再び集結!!に行ってきました~(。≧ω≦)ノ
意外な事に、年内に2度目の開催となりましたね(9月29日、30日の両日)。
前回が好評だったからなのかな?
ただ残念な事に、今回はワタクシの好きな東北町のガニ汁は出店されていません。
東北町の道の駅で行われている食のイベントと、
開催日が思いっ切りカブっちゃっているので、
しょうがないです…(-ω-;)ウーン残念

IMGP1511.jpg
初日のほぼ開始時間に会場入り(かなりヒマを持て余していたとも言う)したんですが、
天気が悪かったせいもあってなのか、人少なっ!でしたね。
でも、買う側からすれば、待ち時間なしでラッキーみたいな( ̄ー ̄)ニヤリッ

IMGP1518.jpg
ちなみにこの日、ワタクシの助手(相方)はお仕事のため休みです。
なので、撮影役と買い役を一人でこなさなければなりません(´-ω-`;)ゞポリポリ
こういうのって、一人だと結構大変なんですよ…( ; ̄ω ̄)ゞ

IMGP1512.jpg
打ち立てが食べられますよ~!に誘われて…
まず始めに、そばを頂く事にしました(六ヶ所村から戸鎖手打ちそば)。

IMGP1514.jpg
そばの茹で加減は、おじいちゃんの采配に委ねられているようですね。
少々待たせられました(o ̄∀ ̄)ノ”

IMGP1515.jpg
いつもながら量少なっ!
まぁイベントなので、こんなもんですかね(-ω-;)ウーン
※そば本来の風味を堪能するために、一味唐辛子は少なめにしておきました。

IMGP1516.jpg
では、いただきま~す。
ツルっとしたそばですね。
長芋+そば粉? ←勝手なイメージです( ; ̄ω ̄)ゞ
やっぱり手打ちですね グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
そばの風味が強く感じられ美味しくいただきました。
量が量だけに、食べるのは一瞬でしたけどね(-ω-;)
大盛り食べたい…

IMGP1527.jpg
とりあえず、ワタクシが食べられる範囲でレポしたいと思いますので…(´-ω-`;)ゞポリポリ
という事で、続く!(。≧ω≦)ノ

その前に空模様が怪しいぞ…

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



[ 2012/09/30 22:50 ] 食べ物 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

克裕2011

Author:克裕2011
ご訪問ありがとうございます!
克裕の青森探訪記。
果たしてその目に映るものは?
リンクフリーです。
お気軽にどうぞ~

月別アーカイブ
katsu a Note Book
フリーエリア
フリーエリア
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR