
津軽の旅、まずは蟹田漁港(だよね?地名がよく分かってない)にそびえ立つ、
ここへ(。≧ω≦)ノコンチャ!!

タワー最下部から上を望む。
階段の踏み板が格子状になっていて、

それが重なってアートっぽい感じに見えなくもないですね~(o ̄∀ ̄)ノ”
なんて、余裕のコメントもここまで。

このタワーって、エレベーターがないんですよ。
自力でこの階段を上って、展望フロアまで行かなきゃならんのです(-ω-;)ウーン
数えませんでたけど、相当数の段数ありますwww
ちなみに、途中で膝に違和感が…歳かなぁ~_| ̄|○ ガクッ
※歳は関係なく、かなり疲れる思われ…
あと、階段がほぼスケルトン状態なので、
高所恐怖症の方は上っていくにつれ、
恐怖心も急上昇~!となりますので、注意されたし|・ω・`)コッショリ
で、そんな大変な思いをして上った展望フロア。

やだら素晴らしい景色が広がってました!

地上30Mより愛をこめて♡ ←何のこっちゃ

ちなみに、強風警報出てね?と思うほどの、
強い風に煽られながら撮影してます彡(-ω-;)彡超ビュービュー!!
ヅラ被ってたら秒殺っすね(爆)

地上30Mって、こんな感じ。
そんなに恐怖は感じませんよね。

でも、展望フロアの床がいい感じに演出してくれてます( ̄ー ̄)ニヤリッ
もし、この網がポロっと落ちたら…
高所恐怖症の方、ここで気合いを入れて克服しましょ~w

そして、強風の中、しばらくボ~っと景色を眺めた(どんだけ眺める)あとは、

更に北へ向かうぜ~(・ω´-ゞ)^☆
しかし、ツライ思いをして上った展望台は、ここが始めてかも?(爆
やだらいい経験になりました(´-ω-`;)ゞポリポリ
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト